お知らせ

お知らせ

防犯登録のまっ消、名義変更を忘れずに!

島根県で自転車の防犯登録をしている方で、転勤、進学等により、県外へ転出される方は、島根県の防犯登録をまっ消したうえで、転出先の都道府県において、新たに防犯登録をし直す必要があります。 また、譲渡や購入に伴い、使用者が変更になった場合は、防犯...
お知らせ

クマの目撃情報

二宮町神主の飯田配水池から南東に700m付近の那賀東部広域農道の路上で、本日16時00分頃にクマを目撃した、との情報が寄せられました。クマは不意に出くわすと攻撃することがあります。鈴やラジオを持ち歩くなどして十分に注意してください。 (問)...
お知らせ

ロマンス詐欺の発生について

令和5年12月ころ、島根県内の40代男性がSNSを通じて知り合った女性から暗号通貨での投資を勧められ、暗号資産用の口座を開設し、暗号通貨を送金するなどし、計11回にわたり合計約1,752万円相当の暗号通貨をだまし取られる被害が発生しました。...
お知らせ

(解決)「おうちに来ないか」声かけ事案【松江】

3月25日、松江市東津田町の公園で、小学女児が、男から「一人ぼっちだから、さみしい。いちごがいっぱいあるからおうちに来ないか。」等と声をかけられた事案については、行為者を特定し解決しました。  ご協力ありがとうございました。 (松江警察署)
お知らせ

県道三次江津線 全面通行止めについて

川平町南川上地内、奥谷川舟津橋より江津町方面へ500mの付近において、法面崩壊のため、当面の間、全面通行止めとなります。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ◇規制の種類 全面通行止め ◇規制の期間 当面の間 ◇迂回路 ...
お知らせ

出雲市特殊詐欺注意報を発令!

3月中旬から4月上旬にかけて、出雲市民が被害者となる特殊詐欺(架空料金請求詐欺)が数件発生し、出雲市民が特殊詐欺被害に遭う危険性が高いと認められたことから、令和6年4月8日(月)、「出雲市特殊詐欺注意報」を発令しました。期間は、4月17日(...
お知らせ

浜原ダム放流情報

浜原ダムの放流量が、9日9時40分現在、毎秒110トンになりました。 今後放流量は、次第に増える見込みです。 河川には近づかないようにしましょう。 ※浜原ダムの放流量は、電話0855-75-1901で聞くことができます。 (問)総務課 電話...
お知らせ

八戸ダム放流情報

総務課から八戸ダムの放流についてお知らせします。 八戸ダムは、9日9時10分現在、ダムから出る水が毎秒30トンになりました。 今後、ダムから出る水はしだいに増える見込みですのでお知らせします。
お知らせ

LINEを悪用した詐欺に注意!

「絶対に儲かる株投資、教えます」 「2人の将来のため資金を貯めよう」 等と言われてLINEに誘導されていませんか? 被害に遭わないように、詐欺の手口や怪しいトークへの対処法を確認しましょう! LINEヤフー社 「LINEを悪用した詐欺にご注...
お知らせ

「おうちに来ないか」声かけ事案【松江】

3月25日午後4時過ぎ頃、松江市東津田町の公園で遊んでいた小学女児が、男に「一人ぼっちだから、さみしい。いちごがいっぱいあるからおうちに来ないか。」等と声をかけられる事案が発生しました。 【男の特徴】 自称77歳、160センチ位、瘦せ型、グ...