お知らせ

お知らせ

令和7年度地域防犯ボランティア交流会の開催について

島根県では、毎年10月11日から10月20日までの10日間を「犯罪のない安全で安心なまちづくり旬間」と定めています。 この度、地域での自主的な防犯活動の推進とボランティア団体の継続・活性化を図ることを目的として、「令和7年度地域防犯ボランテ...
お知らせ

みんなでとめよう!! 国際電話詐欺

\全国地域安全運動実施中/ 茨城県警察『みんなでとめよう!! 国際電話詐欺』 をご紹介! ニセ警察詐欺 が多発中⚠ 被害に遭う前に、犯人が使うことが多い国際電話からの着信を止めましょう。みんとめ ✊
お知らせ

【解除】市道浅利黒松線の車両通行止めについて

【解除 市道浅利黒松線の車両通行止めについて】  後地町地内、波来浜ふれあい集会所前において、道路陥没のため車両通行止めとしていましたが、10月16日、木曜日、午前8時30分から規制を解除しますのでお知らせします。 ご不便をお掛けしましたが...
お知らせ

【解除】市道道免線の車両通行止めについて

【解除 市道道免線の車両通行止めについて】 和木町地内、市道道免線の国道9号から約100m地点の交差点において、 道路陥没のため、車両通行止めとしていましたが、10月16日、木曜日、午前9時から規制を解除しますのでお知らせします。 ご不便を...
お知らせ

【解決】女性に対する痴漢事案【大田】

9月10日(水)、大田市内において発生した、女性が歩いて帰宅中、見知らぬ男性から痴漢被害に遭った事案については、行為者を特定し、解決しました。  ご協力ありがとうございました。(大田警察署)
お知らせ

市道浅利黒松線の車両通行止めについて

【市道浅利黒松線の車両通行止めについて】 後地町地内、波来浜ふれあい集会所前において、道路陥没のため 本日10月15日(水)から当面の間、車両通行止めとします。 ■規制の種類 車両通行止め ■規制日時 10月15日(水曜日)~当面の間 ■う...
お知らせ

嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺

\全国地域安全運動実施中/ 大分県警察『嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺』をご紹介! ニセ警察詐欺 が多発中⚠ 被害に遭う前に、犯人が使うことが多い国際電話からの着信を止めましょう。みんとめ ✊
お知らせ

みんなでとめよう!!国際電話詐欺

\全国地域安全運動実施中/ 岡山県警察の啓発チラシ『みんなでとめよう!!国際電話詐欺』を紹介します💡 ニセ警察詐欺 の被害を防ぐには、国際電話の着信を止めることが有効です。 みんとめ で検索
お知らせ

県道跡市川平停車場線の車両通行止めについて

【県道跡市川平停車場線の車両通行止めについて】 川平町平田地内、県道跡市川平停車場線と市道島の星線との交差点から川平町平田方面に向けて約3㎞付近において、架線工事のため、車両通行止めとなります。 ◇規制の種類 車両通行止め ◇規制期間 令和...
お知らせ

ニセ警察詐欺の被害を防げ

\全国地域安全運動実施中/ 岡山県警察の啓発チラシ『偽装警察増殖』を紹介します💡 ニセ警察詐欺 の被害を防ぐには、国際電話の着信を止めることが有効です。 みんとめ で検索